【営業時間】9:00~18:00 【定休日】日・月
※月曜日は受付のみ
メール・LINEは24時間受付中

遮熱塗料で助成金活用 エコでお得に! 外壁・屋根塗装工事

遮熱塗料で助成金活用 エコでお得に! 外壁・屋根塗装工事

遮熱塗料で助成金活用 エコでお得に! 外壁・屋根塗装工事

遮熱塗料で助成金活用 エコでお得に! 外壁・屋根塗装工事

遮熱塗料を使用することで、自治体の助成金を活用し、エコでお得な外壁・屋根塗装工事となりました。

CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

遮熱塗料で日差しの熱さを軽減したい。

助成金を使用したい。

PROPOSAL

アート住宅からのご提案

いつも使用している塗料の遮熱タイプを使用し、屋根、外壁共塗装しました。

遮熱塗料は、太陽光の赤外線を反射し、建物内の温度上昇を緩和させ、素材や塗膜の熱劣化を抑制します。(参考元:関西ペイント)

費用も通常の塗料と比べても大きく変わらず、手軽に遮熱対策ができます。

ドローンによる屋根の現況調査をし、状態を把握してからお見積りご提案させていただきました。


地域 杉並区
工期 約20日
施工費用 約160万円(税抜)
使用商材・建材 外壁塗料:関西ペイント|アレスダイナミックトップ遮熱
屋根塗料:アトミクス|メタセラシリコンⅠ遮熱色
BEFORE

施工前

ドローンによる現況調査

ドローンによる現況調査

ドローンによる現況調査

ドローンによる現況調査

ドローンによる現況調査

ドローンによる現況調査

ドローンによる現況調査

ドローンによる現況調査

屋根塗装

BEFORE
既存コロニアル葺の屋根は経年劣化が見られました。

既存コロニアル葺の屋根は経年劣化が見られました。

屋根塗装 BEFORE

既存コロニアル葺の屋根は経年劣化が見られました。

既存コロニアル葺の屋根は経年劣化が見られました。

AFTER
遮熱塗料、高反射の遮熱色による塗装

遮熱塗料、高反射の遮熱色による塗装

屋根塗装 AFTER

遮熱塗料、高反射の遮熱色による塗装

遮熱塗料、高反射の遮熱色による塗装

BEFORE

BEFORE

AFTER

AFTER

外壁塗装

BEFORE
既存の化粧幕板、破風は薄い茶色でした。

既存の化粧幕板、破風は薄い茶色でした。

外壁塗装 BEFORE

既存の化粧幕板、破風は薄い茶色でした。

既存の化粧幕板、破風は薄い茶色でした。

AFTER
化粧幕板、破風は濃い茶色で塗装し、メリハリのある仕上がりになりました。

化粧幕板、破風は濃い茶色で塗装し、メリハリのある仕上がりになりました。

外壁塗装 AFTER

化粧幕板、破風は濃い茶色で塗装し、メリハリのある仕上がりになりました。

化粧幕板、破風は濃い茶色で塗装し、メリハリのある仕上がりになりました。

BEFORE

BEFORE

AFTER
雨樋も塗装します。

雨樋も塗装します。

AFTER

雨樋も塗装します。

雨樋も塗装します。

BEFORE

BEFORE

AFTER
窓廻りの化粧幕板もサッシと近い色で塗装しました。

窓廻りの化粧幕板もサッシと近い色で塗装しました。

AFTER

窓廻りの化粧幕板もサッシと近い色で塗装しました。

窓廻りの化粧幕板もサッシと近い色で塗装しました。

BEFORE

BEFORE

AFTER
化粧幕板の色はサッシと近い色で、統一感が出ました。

化粧幕板の色はサッシと近い色で、統一感が出ました。

AFTER

化粧幕板の色はサッシと近い色で、統一感が出ました。

化粧幕板の色はサッシと近い色で、統一感が出ました。

BEFORE
明るい色の外環でした。

明るい色の外環でした。

BEFORE

明るい色の外環でした。

明るい色の外環でした。

AFTER
色味を少し濃くしたことで、落ち着きのある外観になりました。

色味を少し濃くしたことで、落ち着きのある外観になりました。

AFTER

色味を少し濃くしたことで、落ち着きのある外観になりました。

色味を少し濃くしたことで、落ち着きのある外観になりました。

使用した塗料

BEFORE
施工前、使用する塗料缶

施工前、使用する塗料缶

使用した塗料 BEFORE

施工前、使用する塗料缶

施工前、使用する塗料缶

AFTER
施工後、使用した塗料缶は潰し、実際に使用した塗料の量を確認をしました。

施工後、使用した塗料缶は潰し、実際に使用した塗料の量を確認をしました。

使用した塗料 AFTER

施工後、使用した塗料缶は潰し、実際に使用した塗料の量を確認をしました。

施工後、使用した塗料缶は潰し、実際に使用した塗料の量を確認をしました。

京極
STAFF

担当したスタッフ

京極

生活スタイルもご家族の考え方も、お客様によってさまざま。だからこそ画一的ではなく、お一人おひとりに合った提案ができるよう、日々精進しております。お客様のために、真心をもって対応いたします。

関連する施工事例

関連するメニュー