暮らしを変える外構リフォーム、フラットな庭と玄関周り駐車スペース
庭を平らにしリビングから出入りしたい、アスファルト敷きは変えたいというご要望に対し、嫌な熱さと黒く重々しい印象のアスファルトを撤去し、ブロック土留めと盛土で人工芝のフラットな庭にし、リビングの腰窓を掃き出し窓に交換することで、内と外がつながり、庭をより活用できます。
玄関周り、駐車スペースは、石張りのご希望でしたが、限られたご予算で、デザインした目地のコンクリート仕上げとしました。
玄関前に花壇も作り、住まいの顔として魅力的なスペースになりました。
毎日の暮らしに快適さと洗練された外構を実現します。
お客様からのご要望
熱く重々しい感じのアスファルト敷きを変えたい、傾斜のある庭はフラットにし、リビングから出入りしたい、等、毎日の生活での不便と快適さを改善したくリフォームをお願いしました。
ホームページの施工事例で見た、乱形石張りの玄関周りが気に入り、アート住宅にお願いしました。
アート住宅からのご提案
熱く不快だったアスファルトの庭を、盛土し人工芝を活用することで、熱さや照り返しが軽減され、快適な空間へとリフォームしました。さらに、防草シートを敷設することで、メンテナンス性も向上しました。
ブロック土留めで平らに整えた庭には、外水栓を設置。リビングの腰窓を掃き出し窓に変更したことで、室内外の行き来が便利になり、夏にはプールを楽しんだり、色々と活用性の高いスペースが誕生しました。さらに、リビングの掃き出し窓にはシャッター付きサッシを採用し、防犯性も強化しました。
ご要望の玄関周りの石張りはご予算の範囲内で調整し、デザイン性にこだわった伸縮目地のコンクリート仕上げとしました。これにより、洗練された印象のエントランススペースが完成しました。
地域 | 東久留米市 |
---|---|
施工箇所 | 玄関周り・駐車スペース・庭・リビング |
施工内容 |
土留め・盛土 防草シート・人工芝張 コンクリート舗装 外水栓設置 花壇 サッシ交換 |
工期 | 約1か月 |
施工費用 | 約260万円(税抜) |
使用商材・建材 | サッシ:LIXIL |
施工前
施工中
施工後
担当したスタッフよりメッセージ
この度はリフォームのご依頼をいただき、心より感謝申し上げます。ご希望の乱形石張りにつきましては、予算の都合で叶えることが難しく、残念ではございましたが、ご提案した内容にご納得いただけたこと、大変ありがたく思っております。
リフォーム後の快適な庭や玄関周りが、ご家族皆様にとって日常を豊かにする場となれば幸いです。