お電話でのお問い合わせはこちら!通話無料0120-17-0391
リフォーム箇所 | 屋根 | ||
---|---|---|---|
施工地 | 東京都 練馬区 | 家屋形態 | 戸建て |
築年数 | 21〜25年年 | 家族構成 | 2人 |
費用 | 約170万円 | 工期 | 約10日 |
備考 |
東日本大震災後、屋根に対する相談が数多くあります。一番多いのは地震対策の屋根の軽量化、第二にコロニアル(平形屋根スレート)などのメンテナンスに関する相談です。基本的には表面の色あせや汚れが付いても基本的性能は低下しません。しかし、現在漏水や結露がある住宅は点検が必要です。 点検サービスも受け付けております。 |
※上記の費用と工期は、リフォーム全体にかかったものです。
お気軽にお問い合わせください
現地調査・お見積り・ご相談は全て無料です。
お急ぎの方はお電話にて、お急ぎではない方はメールフォームでも受け付けております。
お電話でのお問い合わせはこちら!通話無料0120-17-0391
スタッフからのコメント
コロニアル屋根の場合、風化は築10年を過ぎたころから始まります。
今回は、下地組の垂木は大丈夫でしたが、棟の板金も錆びており、下地の野地板も結露で傷んでいました。
破風部は今回新たに板金で包み、塗装工事の手間を省き施工費を抑えました。
既存には無かった棟換気を新たに付けたので、屋根裏の結露を軽減できます。
様々な施工方法の中から、お客様のお宅に最適な工法を選び出し、より快適な住環境を提供できればと考えます。